これはもう本格的にダメかもわからんね。

  • 1/24

中間発表(聴講のみ)+実験の下準備の引継ぎ+システムの評価(ってゆーか実際に使った感想の収集)

  • 1/25

引継ぎの続き+卒論執筆

  • 1/26

予備実験の引継ぎ+卒論執筆+中間報告作成

  • 1/27

引継ぎの続き+卒論第一稿提出+アブスト作成+中間報告修正

  • 1/30

研究室見学のデモ+卒論修正+アブスト作成+本実験の引継ぎ

  • 1/31

デモ+中間発表(報告)+アブスト作成+引継ぎ


んでもって、このあとも実験の引継ぎ(っていうか先輩が受け持つことになった実験のノウハウを見学しながら学習)
しつつ、卒論の発表用のパワーポイント作りつつ、学会用にデータ取って(これは最悪なくてもいい)。
んで、学会用の資料とパワーポイント(これは若干卒論発表用のを流用?)作成しながら
下手したら大規模実験の手伝い、と・・・。
これ、給料ナシとかまじありえないんですがどうか。